![]() |
![]() |
|
本日のベトナム、ダナンの天気 | 今日のサムイ | 本日のサムイの天気 |
indexへ戻る ベトナム日記の感想はDTIのアドレスへ 日記インデックスに戻る |
2001年12月の話 shiroのベトナム滞在日記 ベトナム中部のダナン市に滞在してます | |
暇なんでこんなものを作ってみました 書店名: 『あじ屋(ASIA)』 SMDベトナムのページはこちら |
2001/12/02(日)ベトナムのダナンからこんにちわ
無職293日目。ウィルスパニック2
- おはようダナンの時間です
- 相変わらずウィルスパニックが続いていますが、ひとつ良いことがありました
- それはしばらく音信不通だった旧友からウィルスが送られてきて
- それがきっかけでまた連絡をするようになったことです(笑い)
- そう。ウィルスが送られて来たってことは、僕のアドレスが削除されてないって事だから
- あ〜覚えててくれてるんだなぁ〜って思ったりしてます
- まぁアドレス帳以外からも送るのかもしれませんけどね(笑い)
マイ日記siteに登録してみるか?
2001/12/01(土)ベトナムのダナンからこんにちわ
無職292日目。ウィルスパニック
- おはようダナンの時間です
- いやいや。凄いですわ。ウィルス。
- 毎日毎日送られてきますBadtrans.B と Aliz
- 周りでも感染者続出で、連日ウィルスバスターズしてます
- 遂に髪を切りましたよ〜例のADONで
- 言葉が通じないので美容師さんが髪を切るときの手つきを真似して
- 指で髪を挟んで、前髪はここから先いらないとか
- トップはここから先いらないとか、サイドはここから先いらないとか
- 後はこの辺いらないとかね
- そしたら割とイメージ通りに切れましたよ
- 最後に少し鋤いて欲しかったので、櫛を持ってハサミの形にして
- こうゆうの無い??って聞いたら通じたらしくザクザクっと鋤いてくれました
- 終わった後に頭洗うか?って聞くので洗ってもらったら
- まぁなんと顔まで洗ってくれましたよ(笑い)
- そんなこんなでこんな感じです
![]()
マイ日記siteに登録してみるか?
2001/11/30(金)ベトナムのダナンからこんにちわ
無職291日目。Rossian Panic Again
- おはようダナンの時間です
- またまたロシアンパニックに陥ってます
- ロシア語windowsでEZ-CDCreater4.03を使うとしばしばエラーが出ます
- 日本語で使ってる時と、英語で使ってる時は大丈夫なのですが
- なぜかロシア語だとエラーが出ます
- しかたなくパソコン本体を交換してみたら。。。。なななんと。。。。
- 同じパソコンなのにCDドライブが違う
- よく見ると箱に小さな丸いシールが。。。でました。。。。
- 初期ロットの不具合を2号ロットで対策した対策品でした
マイ日記siteに登録してみるか?
2001/11/27(火)ベトナムのダナンからこんにちわ
無職279日目。nifty panic
- おはようダナンの時間です
- niftyって今でもnifty.ne.jp 使ってるんですかね?
- それともnifty.com に統一されたんでしょうか?
- ベトナムからniftyを使ってメールしている人達が突然メールが送れなくなりました
- 送信サーバーの設定を
- smtp.nifty.com
- 受信サーバーの設定を
- mail.nifty.com
- にして、受信してから送信すればokになりました
- まぁこれが一般的な設定なんだけど、いちいち受信してから送信したくない
- という質問を受けることもしばしばあります
そう言われてもこればっかりは(サーバーポリシーだからねぇ) 僕のせいじゃありません
でも無事成功
2001/11/26(月)ベトナムのダナンからこんにちわ
無職278日目。ダナンからお届けします
- おはようダナンの時間です
- 無事ダナンに戻ってきたのですが、戻ってきて早々からinstallに悩まされてました
- NECのPC-LL700R/74DR にロシア語版のwindows98をinstallしたのですが
- ディスプレイドライバーとサウンドドライバーとモデムドライバーが見つからない。。。
- 仕方ないのでinstallした状態のwindowsMe日本語版をCD-Rに焼いてそこから引っ張り出そうとしました
- が!そうは簡単に行きませんでした
- ディスプレイアダプターとサウンドドライバーは簡単に行ったのですが
- モデムがどうしてもダメ!
- 内蔵されてるモデムは"Lucent Tech soft modem AMR"という奴なのですが
- 結構曲者で、各メーカーに添付のドライバーを使うみたいなんですよねぇ。。。
- WindowsMeなら自動認識かもしれない。。。これは未確認。。。
- 結局 www.modemsite.com とかいうところからIBM用、東芝用などを落としてきて次々試しました
- 最終的にはVer.1.67あたりの東芝用で無事認識
- よしよしと思ったのも束の間で、今度は鬼とかいう日本のゲームのロシア語版が遅い
- なんで遅いのかなんかドライバーが合って無い感じだけど、
- マニュアルもロシア語だしエラーメッセージもロシア語だからわかんないし。。。
- CDの中身を漁ってたらOpenGLなんちゃらとかいうプログラムがあった
- あ〜これなかなぁ。。。って勝手にinstallしたら動きましたよ
って覚書まで('はぁ疲れた') 更新してないって怒られた(笑い)
すんません
2001/11/22(木)ベトナムのダナンからこんにちわ
無職275日目。ホーチミンにまだ潜伏中
- おはようダナンの時間です
- 今日もまだホーチミンからお届けしてます
- 今朝起きたらホテルの人に
- 「shiro 今夜も乗れないって。明日の朝だってさ。もう一泊だね♪」
- だって。。。。からかわれてしまいました(笑い)
- 夕べは初体験がありましたよ
- コンコンコン!コンコンコン!
- 誰?今何時?
- ゴンゴンゴン!ゴンゴンゴン!
- へ?!何?!何事?!
- ゴンゴンゴンゴン!ゴンゴンゴンゴン!
- わかったよ!今開けるよ!誰なのよ!!
- それはなんと公安のガサ入れ!でした
- ガサ入れと言っても麻薬を持ってたとかそうゆうのじゃなくて
- ベトナムでは普通に定期的に行われているようです
- ベトナムでは、公安へ宿泊者の届け出が義務付けられています
- 更に、外国人とベトナム人が一緒に部屋で泊まってはいけないという法律があります
- それで定期的に抜き打ち(?)チェックがあるそうです
びっくりした'深夜2時ごろだよ' 何がなんだかわからなかった
眼鏡もかけてなかったし(笑い)
2001/11/21(水)ベトナムのダナンからこんにちわ
無職274日目。ホーチミン潜伏中
- おはようダナンの時間です
- 今日もホーチミンからお届けします
- ホーチミンに来る国際線がガラガラざっと見て乗車率60%だったので
- 国内線も大丈夫だろう♪なんて思ってたら、なんと満席!
- 午後の2便共満席で、しかたなく空港でキャンセル待ちをしてみてもダメ。。。
- 諦めて、明日の早朝便に予約を入れようとしたら満席
- ニャチャン経由便なら空きが。。。これも満席
- じゃぁ午後の1便で。。。。。。これまた満席
- えぇぇぇぇじゃぁ午後の2便は?!?!
- これでやっと予約が取れました
- いままではいつでもOKだったベトナム航空国内線なのにいったいどうしたことでしょう?
- ベトナム人にも飛行機での移動が定着したのでしょうか
明日帰ります'参った。。。' 最悪電車で帰るか?
12時間かけて。。。
2001/11/20(火)ベトナムのダナンからこんにちわ
無職273日目。日本に戻ってました
- おはようダナンの時間です
- 今日はホーチミンからお届けします
- すっかりテロの影響で更新できませでしたウソ
- 実は、BBSをごらんの方はご存知だと思いますが
- 先週の火曜日から日本に一時帰国してました
- 今回の帰国も超ハードスケジュールで、おまけに台風の影響で予定が狂ったりで
- あいもかわらずドタバタな帰国でした
- 11/12 早朝 ダナン⇒ホーチミン 深夜便で日本へ
- ところが、中部を襲った台風のお陰でハノイ行き以外は全便欠航
- しかたなく事務所に戻ると待ってました!とばかりに頼まれ事の山々
- 夕刻飛行機が飛ぶことになったのでホーチミンへ移動
- 空港で打ち合わせ
- オムニホテルの和食レストラン西村で、お蕎麦をご馳走になる
- 日本に帰るといつもお蕎麦が食べたくなるけど、ベトナムでもお金さえ出せば
- けっこう美味しいお蕎麦が食べられるのね。。。
- 11/13 早朝 関空着 そのまま羽田行きに乗り換え
- 無事関空について、国内線乗り継ぎまで時間がある
- カレーの匂いに誘われて朝っぱらからモーニング・カレーセットなるものを食べてみる
- 日本にいたら絶対食べないだろうな
- これも、ベトナムで飢えた生活をしてる反動なんだろうな。。。
- 関空、国内線入り口脇のカレーショップ。なかなか美味しかった(笑い)
- さてここからが大変
- 今日中に届けないとならない書類があるので、大きな荷物を持ったまま湘南台へ
- 打ち合わせを2件こなして、明日の出荷の打ち合わせもして終了
- やっとうちに帰れる。。。
- 11/14 20フィートコンテナ
- 今回の最大のイベント。20フィートコンテナ積みこみ
- パソコン110セット、レーザープリンター30台
- 重い。。。
- 案の定、腰痛が出てしまいました。。。
- 11/15 今日は休み!
- のはずだったんだけど、午前中だけ休んで午後から支払いに動く
- あ。そうだ。HWにも行ったんだ
- 結局夜7時くらいまでかかってしまって、1日終了
- 11/16 腰痛と筋肉痛
- 一昨日の反動で腰痛と筋肉痛で午前中はまた死んでました
- でも、午後からはWebを直したりリンクの許可取ったり
- そして夕方からはまた打ち合わせに出かけたりとやはりのんびりはできませんでした
- 11/17 土曜日は休んでもいいだろう?
- 結局そうもいきません
- 午前中は見積書の作成と次ぎの仕入れの手配
- 午後は庭の手入れと、帰国の準備。。。
- 自分でどこかで区切りをつけないとエンドレスだわ。。。
- 11/18 に。。。日曜だぞ?
- 今日はダラダラ過ごさせていただきました
- 午前中はメールの整理、次回帰国できるのは12月末だから
- 年賀状も今日のうちに書いてしまいましょう
- 今年の年賀状はベトナムバージョンです
- 11/19 帰国前日も超過密スケジュール
- 午前中HWへ。まだ居住許可が下りてないので無職状態
- 認可してもらえてよかった
- お昼前に馬喰町まで設定に行く
- Flashを使うとIEが落ちるというので、IEをVerUpしてみるが効果なし
- ATIのドライバーをVerUPしたら解決
- それにしてもFlora-Cityって遅くないか?
- モデムだったせいもあるけどReget使っても3Kしか出なかった
- 夜は買い出し
- 明日帰国するのでお土産やら、お気に入りのシャンプーとリンスがベトナムでは買えないので
- それを買ったりとか、歯磨き粉もお気に入りを買ったりとか。。。
- 犬夜叉を久々に見てから荷造り
- 4時50分に目覚ましをセットして寝る
- 今日 眼玉をぶつける
- 時間通りに目覚ましが鳴る
- 飛び起きたら障子の角に目玉をぶつける痛い
- 痛い。。。でも朦朧とした意識の中では何がなんだかわからない
- 痛い。。。痛くて目が開けられないのか、眠くて眼が開けられないのか分からない
- 痛い!!!眼が痛いんだよ!もろに目玉ぶつけたもの!
- 涙が止まらない!!!痛い!!痛いさ!!眼ん玉直撃だよ!!
- それでも時間は止まってくれないので、泣きながら支度をする
- どうもふらふらすると思ったら直撃した左目がよく見えてないらしい。。。
- 羽田から関空へ、一気に乗り継いでホーチミンへ
- ホーチミンの空港からホテルまでエアポート・タクシーを使って行くが
- ここでは白タクの次ぎにたちが悪いと言われるエアポート・タクシー
- メーターついてるのに7$でどうだ?とか言ってきた
- メーターついてるだろ?と応戦。OKだったがちょっと遠回りされた
- おまけにすでに予約してるホテルに着たのに俺が連れてきた とか言って
- ホテルにリベートを請求した模様
- 友達のホテルだから当然払わなかったけどね
- 友達からも「あれほどエアポートタクシーは使うなって言ったでしょ!」と叱られる(笑い)
- そして打ち合わせ
- またも夕食をご馳走になってしまった。。。。
ただいま〜'ホーチミンは27度です' 明日も打ち合わせ三昧です
夜ダナンに向かいます
2001/11/07(水)ベトナムのダナンからこんにちわ
無職260日目。久々の遠出
![]()
- おはようダナンの時間です
- 今日は写真が無いので、先日のバンクーン・ティット・ヘオの写真です
- 今日は久々に遠出してきました
- ソンチャー半島の先の方まで(バイクで20分)
- ここ数日また雨が続いていたので、まったく外出できなかったのですが
- 雨期に雨があがるのをまっていると仕事にならないので
- 雨合羽を着てでかけましたよ
- タイミング良く雨はあがって、風が気持ちいい
- 23〜5度くらいでしょうか
- でもこの気温はベトナム人には寒いらしく、上着を着ている人が目立ってました
- お店に戻ってくると、「shiroはコート持ってるのか?」って聞かれて
- コート?雨合羽のこと?って聞くと「違うよオーバーコートだよ」って。。。。
い?いらないだろう?'半袖で丁度いいぞ?' 体感温度が違うんだな
日本人にはまだ暑いですよ
2001/11/04(日)ベトナムのダナンからこんにちわ
無職257日目。今日も食事会
![]()
- おはようダナンの時間です
- 今日はサポーターの方達と食事会です
- あれ?今日も食事会?
- 在住日本人が少ないので、週末はよく食事会をやってます
- 参加者は、白雪、魚屋、ば〜瀬尾、販売員1号とshiro
- それにベトナム人サポーターのチーさんとトンさん
![]()
- 9時から始まった食事会に、すっかり出来上がった状態で現れたチーさん
- 食事会は、チーさんの独壇場
- 笑わせていただきました
- 翌日「昨日は飲みすぎて悪かった」と謝りにくるところも
- ほんとチーさん。。。。良い人です(笑い)
ば〜瀬尾さんも引き加減でした
2001/11/03(土)ベトナムのダナンからこんにちわ
無職256日目。食事会
![]()
- おはようダナンの時間です
- 今日は満月の日らしく、みんなで食事会です
- ダナンの中心部からバイクで20分くらい行ったところに
- バンクーン・ティット・ヘオ(茹で豚入り生春巻き)の
- 有名なお店があるということで行ってきました
![]()
- 乾燥したライスペーパーにちょっと厚めの生ライスペーパーを乗せて
- 野菜と茹で豚を乗せて巻いて食べます
- あっさりしてて美味しいですよ
- マイアンの子供達も一緒に食べました
![]()
- なぜにお前は変な顔をする。。。。。
- 総勢16人で。。。。ビール飲む飲む
- 帰りもバイクだっていうのに。。。。
いくらだったでしょうか?
2001/11/02(金)ベトナムのダナンからこんにちわ
無職255日目。ご無沙汰しておりました
![]()
- おはようダナンの時間です
- あっと言う間に10日も間があいてしまいました
- 大丈夫です。生きております
- この1週間は、大方良い天気が続いています
- 洗濯物も順調に乾いています
- ただ忙しくて遊びに行けないのが悲しい。。。。。
- 地○の歩き方にも載っている「コム・ベトナム」です
- 先日も書いたのですが、写真が暗かったので昼間の写真を公開
![]()
- コム屋さん(ご飯系)だけあって、ここのコム・ガー(鶏ご飯)は美味しいですよ
- ところで、そろそろ一度日本に帰ります
- もう一ヶ月以上になってしまいました。。。
- こちらも落ち着いてきたので、11月10日過ぎころを目標に
- 日本に戻りたいと思います
ひさしぶりだ'寒いだろうなぁ' こっちは相変わらず暑い
上着持ってないよ
10月後半を読む TOPへ戻る
shiro@imasy.or.jp