本日のベトナム、ダナンの天気
ダナンのお天気blogはこちら
無料ベトナム・ダナンの現地情報
メルマガ始めました!
ぜひご登録ください
アドレス(半角):
フエ−DMZ
フォンニャ洞窟2泊3日
MySon ホイアン・ミーソン
一日ツアー $65
 
2006年7月の話
shiroのベトナム滞在日記
越南中部のダナン市に滞在してます
indexへ戻る
ベトナム日記の感想はこちら
日記インデックスに戻る
  
amazon のお勧め
ベトナム来るならこれは必須! 読んでみたい本 ベトナムDVD ベトナム本
某所からの抗議等で
出版差し止めになる前に
読んでみたい

ベトナム 旅行記ランキング 参加中

フラマリゾートダナンのオンライン予約始めました あなたはどの世界遺産? ベトナム世界遺産占い

新しく在住者日記『ダナンの風』が始まりました
オンラインホテル検索
 DaNang Hoi An Hue HaNoi Saigon

ちょっと忙しくて日記の書けなかった部分を
お天気Blogから抜粋して来ました
お天気Blogの方は写真付です ぜひごらんください


2006/07/29(土)

おはようダナンの時間です

[気温31℃][曇り] 踏んだり蹴ったり滑ったり転んだり
今日は少し曇っていますが気温は31℃と蒸し暑いです 今月ももうすぐ終わりですが、今月は災難続きでしたねぇ 携帯なくして、買ったら盗まれて、また買いなおして500万ドンの出費 はぁぁ〜と思ってたら昨日 バイク壊れました! しかも修理代が160万ドン! もうお金無いって。。。 しかもこのところ連日の飲み会 700万ドンあればほとんど1ヶ月暮らせるんですよ せっかくこの夏がんばって雨季のためにお金貯めてたのになぁ。。。 今日の写真はバイクを修理している間に撮りました バイクのマフラーのパッケージなんだけど HANDA の Draam って書いてあります しかもII

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-28 11:45:58 / チャム族 ポーナガール南東副祠堂 今日からポーナガールは南東副祠堂をお届けします と言っても外観写真しか無いんだけどね 長いアーチ型の入り口を持っています だいぶ修復はされていますが入り口部の彫刻も綺麗です また壁面に隅尖塔の小さいのが施されているのも特徴的です 裏側から見たところ 四角錐の主房部の屋根は大きく崩れているが頂上部の砂岩石だけ なぜか落ちずに残っている#多くの遺跡はこれが落ちている 3方の偽扉も綺麗に残っている 重枝先生の解説だとこの主房の形はクアンナム遺跡群の バンアンタワーに深く関連しているらしい 塔の屋根が曲線を描いているところがバンアンタワーと繋がるらしい 横から3基並んでいるところを見ると主祠堂と比べてかなり小さいのがわかる 一番手前は南副祠堂 12世紀ごろの建築と言われている

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-28 11:10:51 / 晴れ [気温27℃][晴れ] 久々の韓国料理 連日、四季や太郎といった日本食屋さんだったので 昨日は久々にダナンデパート(Sieu Thi DaNang)の中にある 韓国料理屋さんへ行ってきました チヂミや焼肉を葉っぱに包んで食べましたがやっぱりベトナム。。。。 なんかどこか中途半端なんだよなぁ。。。 ここのチヂミって持ち上げるとお皿に油が溜まってるんだよねぇ ミーナさんに質問:韓国でもチヂミって油べとべとですか? まぁ久々に韓国っぽい味だったから良しとしよう

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-27 10:48:13 / チャム族 ポーナガールの石柱のステージ ポーナガールの入り口に残る石柱のステージ(列柱廊) 本殿への入り口にあり、かつては屋根があったものと考えられている ポーナガールの遺跡の中ではこの石柱のステージが一番古いらしい 昔は全部で24本あったのが今では14本しか残っていない ミーソンの宝物殿のような船形屋根が乗っていたんだそうだ

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-27 10:39:39 / 雨 [気温26℃][雨] 珍しく朝から雨 何ヶ月ぶりでしょうね 朝から雨が降ってるなんて すれもスコールではなく本格的な雨です http://weather.is.kochi-u.ac.jp/SE/00Latest.jpg ここを見てみるとベトナム、タイ、フィリピンとみんな雲が掛かってますね これって南部の雨季の天気が北へ上がってきてるんだな ダラット写真もこれで最後かな? Thac Prenn (プレンの滝) ここは滝の裏側へ入っていける遊歩道がある ジャングルクルーズみたいで面白いよ

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-26 11:24:39 / 晴れ [気温28℃][晴れ] 昨日はスコールだった 今朝もよく晴れているのですが昨日は午後から1時間ほどスコールでした 突然かなり激しく降ってきてホイアンへ行く途中だった僕は Bun Cha Ca を食べながら雨宿りをしました 今日のダラット画像はロープウェイ 林の中を走ってふもとのお寺まで行きます 本当は下から上に登っていく方が面白いのかもしれませんね 僕は町から行ったので往復してきました

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-25 11:16:05 / 晴れ [気温25℃][晴れ] 携帯盗まれた 今は25℃ですが日中はまた35℃前後まであがるでしょう よく晴れたいい天気です 夕べ路上で携帯盗まれまた えぇ、2〜3日前に買ったあれです 買ったときから悪い予感はしてたんですよね なんだか無くしそうな予感がね。。。 紐付きにしておけばよかった。。。 手に持っていた電話を一瞬にして持って行かれました さらにバイクで追いかけて足怪我しました はぁぁぁぁぁ 今日の写真はdalatのあちこちでできる 少数民族の衣装を着て記念撮影です モデルは誰? という突っ込みは禁止

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-24 12:53:45 / チャム族 現存するチャム族最古の木造彫刻 ポーナガール主塔に木造の象の彫刻が2体飾られている チャム族の木造彫刻が残っているのはこの2体だけだそうだ まるで石のように硬い木でできた彫刻 8〜9世紀のものと考えられている 彫刻といえばここの彫刻の顔つきもまた特徴的で面白い ミーソンの彫刻は彫りこみの深い彫刻が多いのだが ここの彫刻は筋彫りのような彫刻の顔が多い このハヌマーン像も顔が筋彫り的だった

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-24 12:43:17 / 晴れ [気温33℃][晴れ] 王宮料理行ってきました 今日も暑いですね 気温33℃、午後からもっと上がりそうです 昨日のダナンはどうだったのでしょうか フエではお昼頃から雷が鳴り始めて山のほうでは雨が降ったようです ダラット写真をお休みして昨日の王宮料理の写真 王宮衣装を着て儀式をやってきました ピルグリミッジビレッジにて 6名 音楽演奏付 一人$30〜

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-24 00:16:28 / チャム族 ポーナガール主塔の本尊 ポーナガール主塔の本尊はヨニの上に座ったウマーと ポーナガールを一体化したもの 衣を着ているけど横から見ると10本の手が隠れている 中華風というかベトナム風になっているけど これがポーナガールが生き残った理由でもある チャム族からキン族の信仰と一体化して生き残ったらしい 今も大切にお参りされている 塔の内部に入るときは靴を脱がなければいけない

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-24 00:08:24 / 晴れ [気温26℃][晴れ] ダタンラの滝 Thac Datanla 今日は朝からフエに行ってきました 久々に象に乗ったり王宮料理を食べたりと楽しいツアーでした 今日のダラット写真はダタンラの滝 水量は少なかったですが綺麗な滝でした ダラットには他にもいくつかの滝があります ただいずれも水質汚染が激しく汚れてきているので 早く対策をして美しい自然を残してほしいものです

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-22 18:11:55 / チャム族 ポーナガール主塔の彫刻 主塔の正面入り口には綺麗なSIVA神像が残っていました あんまり綺麗なので修復かな?とも思ったんですけどね どうもオリジナルらしく他にあった彫刻を流用したらしいとの事です 入り口にはこの主塔を作った言われが碑文として残っています また北側の壁面には珍しい彫刻がありました カラマスクではありません。。。よく見ると。。。ハヌマーンらしい。。。 ハヌマーンと言ったらタイというイメージなんだけど チャム族もハヌマーンを信仰していたのでしょうか これは初めて見た彫刻でした

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-22 17:45:13 / 晴れ [気温34℃][晴れ] ベトナムで一番美しいダラット駅 今日も朝から暑いですねぇ〜 昨日は午後3時頃から1時間くらい激しいスコールが降りました あんなに激しく降ったのは1ヶ月ぶりくらいでしょうか すっかり涼しくなってよかったのですが 今日はその反動で蒸し暑くなっています 今日の写真は『ベトナムで一番美しい』といわれるダラット駅 戦争中に廃線になったんだけど、今は近隣の村まで観光列車が走っているそうです 次回行くことがあったら乗ってみよう

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-21 11:10:36 / チャム族 Thap HoaLai ホアライ遺跡 Phan Rang (ファンラン)の南12kmに位置するHoa Lai(ホアライ)遺跡 ここは南のチャム族(ココナッツ氏族)の頃に作られたと言われている 8世紀頃の建設らしい 残念ながら立ち寄れなかったのでバスの車窓から写真だけ 外部の装飾が綺麗らしいんだけどただいま修復中 しかも重枝先生の本によるとまだ未解決の謎がたくさんあるらしいので 修復よりも調査が先だとの事 僕が素人目に見てもミーソンやクイニョン遺跡群とは違う感じがした やっぱりもう一度来てゆっくりと見学したいなぁ

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-21 09:19:19 / 晴れ [気温26℃][晴れ] ダラットと言えば 今日は薄っすら雲は掛かっていますが概ね晴れています 日中は33℃くらいまでは上がるかな? ダラットは中部高原で一年中気温が高くなりません だから高原野菜の栽培が盛んです なかでもダラットと言えばイチゴ! 市場前にはたくさんのイチゴ売りが並んでいます ひとつ摘んで試食してから買えるので一度試してください 1kg 15000d〜40000dくらいでした 32000dのを買いましたが甘くておいしかったですよ

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-20 15:12:17 / つぶやき ベトナムダイバーの方へお願い 需要なことを忘れてました 携帯無くしました。。。。 デジカメ買おうと思ってたのに。。。 ダラットも行っちゃったのに。。。 また痛い出費です。。。 どこで無くしたかというと。。。 海パンのポケットに入れたままシュノーケリングしました。。。 誰かダイビングする人、探してきてください

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-20 15:09:24 / チャム族 Thap Ba (PorNaGor) ポーナガール塔 ダラット写真だけを掲載してると待ちきれなくなる人がいるから これも一緒に掲載して行きましょう またチャムタワー制覇しました 今も人々の信仰を集めるThap Ba ことポーナガール塔です 修復はずいぶん前に行われたようで最近の修復に比べると雑です でも中には御神体もあり土足厳禁 お坊さんも常駐していてお祈りを上げています 写真を撮っていたらあんまりいい顔されませんでした

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-20 15:05:06 / 晴れ [気温33℃][晴れ] 初ダラット やっぱりダナンは暑いですねぇ〜 ダラットへ4泊5日で行って来ました 4泊5日と言っても初日はチャム島へ行って夜行バスでニャチャン入り 早朝ニャチャンから乗り換えてダラット到着が午後3時 途中『水曜どうでしょう』でも出てきた水力発電所の送水管の下をくぐり 『あ〜この場所でてたよなぁ』と思い出してみたり観光客気分でした しかし!ダラット恐るべし!! 寒いです!!上着買っちゃいました たぶん夜は20度くらいしかなかったんじゃないのかなぁ。。。 しばらくダラット写真を掲載していきます 今日の写真はダラットの市場前の写真 ダラットはあちこちが坂で町の中に階段があったりして面白いです 市場の端っこの階段を上っていくとそこにも小さなお店が 段々畑のようにあってせまくてワクワクします

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-14 15:03:44 / 晴れ [気温34℃][晴れ] 実際は37℃くらいだろう 今日も暑いですよ〜 扇風機からは熱風が出てます 今年は例年より暑い気がしますねぇ なんか暑さの質が変わったような気がします やっぱりエアコン買わなくちゃかなぁ。。。 デジカメも買わなくちゃなんだよなぁ。。。 アンコールワットも誘われてるんだよなぁ。。。

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-13 16:32:19 / 晴れ [気温36℃][晴れ] My Son は暑かった 今日もカラカラで暑い一日です 洗濯物を日陰に干そうかなと思うくらいカラカラです 実際どうなんでしょう?こんなにカラカラで直射日光が強いときは 日陰に干した方がいいんでしょうかね? 写真は先日チャム島でスノーケリングをやってきたときの写真 もちろん写っているのは僕じゃないですよ こう暑い日には海にプカプカ浮いていたいですよね

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-12 00:54:42 / 曇り [気温31℃][曇り] 野菜村へ行く 今日は薄曇で楽な一日でした 野菜村へ行ってきましたよ〜 農業体験も面白いですが、それよりもハーブが美味しい! すっごくいい香りで畑の中にいるだけでリラックスできます 途中で日本人の墓もお参りしてきました 前は行きにくかったのに今は楽に行けるようになっていました 農業体験の後、畑で取れた野菜を食べられるのですが もう美味しくてとまりませんでした

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-10 01:28:12 / 晴れ [気温35℃][晴れ] あやうく熱中症 いやぁぁぁぁぁマジ暑いです 今日はバイクで30分くらい走ったら熱中症になりそうでした お客さんから『shiroさんは汗かきませんねぇ、やっぱり慣れてるからですか?』 と言われたのですがそうでは無くて体内に水が無くなってたみたいです やばいと思って水を飲んだら一気に汗が出てきました 今の気候はそんな感じなのでみなさん水分補給には気をつけてください 家に帰ってきてからふらふらで水飲んで昼寝しました 1時間くらい寝てもまだふらふらしてました 帽子を被らないとダメですね 何か対策考えようっと

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-08 18:51:44 / つぶやき 息子に罰金6500ドン やっと改名…息子に「罰金6500」と名付けたワケ  「罰金6500(ドン)」という変わった名前のせいで長年いじめられてきた19歳のベトナム人少年の父親が、まわりの説得でようやく息子の改名に応じた。  少年は5番目の子どもだったが、政府の当時の「2人っ子政策」に反したとして罰金を科せられたことに腹を立てた父親が名付けたという。  学校で笑いものにされるのを見かねた村長らの説得が奏功。少年は「黄金の竜」を意味する新しい名前を授かったとか。(ハノイAP) ZAKZAK 2006/07/08 二人っ子政策への反発だったのでしょうか でも5人目だよ?3人目と4人目は罰金4500ドンとかだったのかね?

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-08 14:05:41 / 晴れ [気温35℃][晴れ] ホイアン野菜村ツアー また暑くなってきましたねぇ 連日35℃を越えています 扇風機からは熱風、空気は乾燥して焚き火のそばにいるみたいです 綺麗なプールに頭から飛び込みたい気分ですね 11日にホイアン野菜村ツアーへ行って来ます どんなところだか分からないのですがとりあえず体験してきます しかも自転車なんですよね 暑いだろうなぁ。。。

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-07 10:19:43 / 晴れ [気温31℃][晴れ] あれ?今日は七夕? 気がついたら今日は七夕ですね ダナンは晴れていますがちょっと薄曇が掛かっているので 天の川はちょっと無理かなぁ。。。 っていつも見えないんですけどね ダナン近郊はかなり明るくなってしまったので東京並みに星は見えません きっとBaNa山とか行けば綺麗なんじゃないかな? ホイアンへ行く途中のHaMyビーチあたりも民家が少なくて星が綺麗です この間、夜バイクでホイアンから戻ってくるときにちょっと止めて休憩しながら ちょっと眺めていました 6年前に初めてKyHaという田舎に住んだ時は毎晩天の川が見えてびっくりしたなぁ あの辺なら今でもよく見えるかもしれませんね ところでベトナムには七夕の習慣ないよね? Phu Giaさん知ってる?

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-05 20:01:52 / 晴れ [気温35℃][晴れ] 長期ロード終了 また暑さとお天気が戻ってきました 今日は35℃と扇風機からも熱風が出てました やっと長期ロードも終わって今日は一日休養してました というより動けなかった。。。起きられなかった。。。 仕事が段落した安堵感で疲れがどっと出てしまったようです はぁ。。。おなか空いたなぁ。。。

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-03 20:51:26 / 曇り [気温26℃][曇り一時雨] チャム島へ行く 一時 今朝は5時起きしてホイアンへ行きツアーに乗ってチャム島へ行ってきました 途中曇ってはいたもののスノーケリングのでき珊瑚も見てきました 上陸して昼食を取っていると突然のスコール! 一時間ほどでやんだものの海に入る気もうせてしまったので浜辺で昼寝してました 取材に行ったのやら昼寝に行ったのやら。。。

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-02 18:58:25 / 晴れ [気温30℃][晴れ] 写真が飛んだ!! のち 夕べはこの乾季には珍しく大雨が降りました スコールの一種でしょうかかなり激しく降って バイクで移動中だった僕はずぶぬれになってしまいました ダナン出身の歌手 My Tam のステージを見てきました 目の前で歌っていたので写真を撮ったり動画を撮ったりしたのですが 今朝開いてみると。。。写真0。。。 ホイアンの取材写真もミータムもみんなぶっ飛んじゃいました;_; 参ったなぁ。。。

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

2006-07-01 10:06:04 / 晴れ [気温27℃][曇り] 昨日は久々の雨 今朝も程よく曇っています 暑くなく楽な朝です 昨日は昼から久々に雨が降っていました まぁ降ったりやんだりだったのですが一時的に強く降っていました

BBSにぜひ書き込みお願いします

↓気が向いたら押してみてください↓

6月を読む TOPへ戻る
shiro@smdct.jp