インド・シナ半島住人
05年5月分
2005/05/16
更新
<遂に完成!>
長々と先が見えなかった砕石プラント。
1996年・韓国生まれ。
容量、毎時250トン、ジョーとコーンの各砕石機1基。
振動・スクリーン(選別機)2基。
振動・フィーダー1基。
コントロール・ハウス1基。
コーン砕石機・コントロール油圧装置1基。
ベルト・コンベア-12基。
各機器始動装置。
25・30トン、エスカベータ-(バックホー)各1台。
25トン、ペイ・ローダー3台。
15トン、ダンプ・トラック4台。
ダイナマイト敷設用掘削機1台。
1997年春から2002年9月まで韓国・釜山南西部で稼動。
自然・環境保護団体の猛反対運動に遭い2002年12月、解体。
すべての機械・重機を釜山港近くに保管すること1年10ヶ月。
2004年7月。
いよいよベトナムに向け船積み、8月7日ハイホン港へ到着。
20日間を要し、大型トレーラー10台積み及び自走4台。
1,800kmの陸路を経てダナンへ到着(2004年8月27日)。
国道1号線に架かる橋、最大荷重25トン。
トレーラー夫々重量50トン以上・・・・大丈夫???
どれをどのように設置?
全く雲をつかむようなもの。
設置図面・・・・なし。
配線・配管図面・・・・なし。
機器略図・詳細図・・・・・なし。
何〜にも・・・・なし、皆無。
現物を当り、設置作業・・・気が遠ーくなる。
感のみが頼り!?
暗中模索の末・・・・2005年4月30日・・・・8ヶ月を要し、設置完了。
総仕上げだ!、韓国より技術者を招聘、5月9日夜到着。
翌日より総点検・技術指導を受ける。
ベルト・コンベア-の平行が取れていない、張りが足りない・・・・ベルトが外れる。
ジョー・コーン砕石機駆動モーター、V-ベルト、平行、張り・・・・ベルトが外れる。
何処をどうすればどうなる・・・・勉強、勉強。
コーン・駆動モーター220kw、スタートできない・・・・なんで・・・なんで?
これだけが動かない、動いてもスタートしない、電力不足?絶縁不良?・・・?
駆動回路総点検・・・・なんてこった、タイマー不良・・・・発見に丸1日。
1メートル超の石、ダンプで運び、ジョー砕石機へ・・・・あっという間に粉砕。
コンベア-を経てコーン砕石機へ・・・・またまたコンベア-を経て、
スクリーン(ふるい)へ・・・・・10mm、20mm、40mm、3種類により分け、
コンベア-を経て製品保管地へ・・・・その間およそ10分。
すごい!
こんな機械みたことない!
現場スタッフ30人ほど・・・・バンザーイ!、バンザーイ!
俺の目にも熱いもの・・・・ジーンと来る久々の歓喜。
や・っ・た・ん・だ・・・・・!
数々の許認可、現場指導、勉強、焦り、不安、葛藤、・・・・・。
終わった!
2002年10月13日に始まり2005年5月12日に完工。
実に、2年7ヶ月・・・良くヤッタ。
さーっ! 次!
2005/06/02
更新
<ダナンの主、戻る!>
現在、気温37度、湿度65%
今年は涼しい・・・・時折、夕刻には雷が鳴るし、雨も降るし、好い気候。
ベトナム・ダナンの嘗ての主がやって来ました。
ユーカリの木で、紙パルプ・チップを作っている会社の元社長。
去年、丸一年前、定年退職。
会社を離れても・・・ダナン。
蒲鉾を生産する企業の元社長も、戻ってきて、また、社長。
ダナンはそれだけ魅力がある。
日本へ戻っても・・・・忘れられない・・・・魅力。
なんなんだろ〜。
嘗ての主、元社長を囲む会・・・開催。
なんと、なんと。
知る人も、知らぬ人も・・・・三十数名集まった。
懐かしがる人、託けて日本語に・日本人に・会いに・来た人。
様々・・・嘗ての主は、主・・・・素晴らしい・・・人望。
なんか知らないが・・・延々と飲み続けてた・・・昼間から。
6時開演の囲む会。
もー、既に出来上がってる?
挨拶しろ!・・・と、きた。
何を喋っているのか?・・・てんで解らない。
どれ位、喋ったのか・・・・シーーンッ。
・・・と、会場。
俺、なに・・・云ったんだ?
なに・・・喋ったんだ?
誰か解らないが・・・確か?若い人。
俺を送ってくれてるらしい。
タクシーに乗っている・・・。
門の鍵を開けるべく奮闘。
開かない・・・鍵穴にキー、入らない。
誰か!・・・鍵取り替えたか?
翌日、自責の念。
いっぱい、いっぱい!
若くない、歳、考えろ!?
2005/06/07
更新
<祝!ハイヴァントンネル開通!>
2005年6月5日(日曜日)朝8時。
NHKニュースでご承知。
当地より北へ約40km、標高1,500mほどの峠を抜ける
ハイバン・トンネル開通式典挙行。
掘削開始より3年、2003年11月7日に北から掘っていた日本企業・間組と
南から掘っていた韓国企業・東亜建設の貫通式が行われた。
トンネル延長6.3km、取付け道路北・南それぞれ6km、総延長18.3km。
それから1年7ヶ月、取り付け道路、飾り付け、舗装、換気装置、照明等完工。
在ハノイ・日本大使館、服部全権大使。
「日本政府ODA、こんなにも使ったんだぞ!」
ベトナム政府、ハン・バン・カイ首相。
「このトンネルが出来て経済発展が益々見込まれる・・・ありがとう!」
その他のお歴々。
何か「しらけてる??」
今日、はれて、引渡される?
工事関係者・・??
「まだ半年以上、訓練がいる?」
現地運転手、トンネル走ったことない。
ましてや分離帯のない、対面走行片側一車線。
「必ずや事故起こる。」
「対処方法、安全走行の訓練が要る。」
照明・・・明る過ぎないか?
入口・出口のみ明るく、中は暗くても?
路面・・・凸凹ではないか?
小型車でこんな揺れ、大型車では?
それにしても、調査期間を含め6年間有余。
”ご苦労様”の一言に尽きる。
何も知らない現地人を訓練し、コントロールし、
このでかいプロジェクトを完工させた。
人間・・・なんでも出来る・・・やろうと思えば!
過去日記はこちら
インド・シナ半島住人の感想は
BBSにどうぞ
ベトナム在住日記に戻る
i-Mode TOPに戻る
PC版 TOPに戻る