![]() |
何が無くてもまずご飯 ご飯食べなきゃはじまらない |
SMD的ベトナムご飯の紹介です |
その1 | ||
![]() |
まずはご飯を食べる前に準備運動 | |
これはシントーというフレッシュシェイク屋さんとでもいいましょうか 好みのくだものを指定すると、シェークにしてくれます だいたい1杯4000ドン(30円)くらいかな? パイナップル、マンゴー、ジャックフルーツ カスタードアップル、ミックスなどなどなど ホーチミン・ダナンの街角でよくみかけます 普段は忙しくてなかなか寄れないのですが、たまに早く終わったときに ここでベトナムを眺めながら黄昏てみたりしてます |
||
![]() |
ダナン名物 ミー・クアン | |
汁の少なめのきしめん風ウドンです 上に乗ってる白いおせんべいを割り入れて食べます おせんべいがふやけてふにゃふにゃになる前に食べるのがポイント ミーは麺、クアンは、ダナンのこのあたりの地方クアンナムを指しています 日本語で訳せば『クアンナム風うどん』といったところでしょうか 美味しいですよぉ〜 。小食な僕的にはブランチに最適って感じです 僕がよく行くお店はその名も『ミー・クアン』日本のガイドブックにも載ってます ガイドブックによってはちょっと分かりにくい場所にあります |
||
![]() |
焼肉春巻き ナム・ネン | |
網で焼いた牛肉とか、串に刺さったつくね状の牛肉を野菜と一緒にライスペーパーに巻いて食べます
味は照り焼き風、野菜は、なますみたいなのとゴーヤの薄切りとか、ミントなどが一緒にでてきます。 この肉を乗せた『ブン(素麺のようなうどん)』もあります |
||
![]() |
バンクーン | |
まるでお菓子のような朝ご飯です ぷにゅぷにゅのつるつるな麺というか、ワンタンというか。。。 これ日本でも似たようなのを食べた覚えがあるんだよあぁ。。。 くずきりというか。。。葛餅というか。。。 その上にフライド・オニオンとフライド・ガーリックがまぶしてあります 付け合せにさつま揚げならぬ、ベトナム揚げを一緒にいただきます |
||
![]() |
コム・東京 | |
コムは「ご飯」 TOKYOは東京。つまり、東京ライスなんです メニューで見つけた時は東京ライス?東京丼?そう言えばホーチミンには深川丼があったぞ? でも東京ライスって何?って感じで頼んでみました 小海老とチャーシューの刻んだのが入っていて、中華丼風 半熟の目玉焼きが乗っていて。。。どこが東京なんだろう? もしかすると、目玉焼きが日の丸 のイメージで東京ライスなのかも。。。 ダナンに着たらぜひ食べて感想を聞かせてください |
||
TOPへ戻る | その2へ |